南薩摩地方は文字通り鹿児島県の薩摩半島の南に位置する地域です。
指宿温泉をはじめ開聞岳、池田湖、唐船峡、知覧の武家屋敷や特攻平和会館、枕崎から坊津へかけての海岸線など見所満載のすばらしい観光地です。
指宿市内に宿泊し、指宿、開聞、頴娃、知覧、そして枕崎、坊津へと足を延ばされてはいかがでしょうか。
南薩にある【指宿エリア】の観光スポット
指宿エリアは指宿温泉をはじめ昔から有名な観光地です。
開聞岳や池田湖、知林ヶ島や長崎鼻などの景勝地。
年間20万人を超える観光客が訪れる唐船峡、フラワーパークかごしまなどの施設も訪れる価値アリです。
【知林ヶ島】
【長崎鼻パーキングガーデン】
【長崎鼻】
【フラワーパークかごしま】
【西大山駅】
【開聞岳】
【唐船峡】
【池田湖】
【鰻池】
【指宿駅】
南薩にある【知覧エリア】の観光スポット
知覧エリアはお茶の産地として有名ですが【知覧武家屋敷】や【知覧特攻基地跡】も有名です。
鹿児島市と指宿市の中間にある手頃な観光地です。
【知覧特攻平和会館】
【ミュージアム知覧】南薩摩の文化と歴史の博物館
ミュージアム知覧(南九州市立博物館)は、「交錯する文化の波」をテーマにして、比較民俗、武家屋敷や知覧城、薩摩のかくれ念仏などについて、わかりやすく紹介しています。
山、大地、海で生きた人々の民俗展示室、火山と南薩摩の歴史の歴史展示室、その時のテーマと知覧武家屋敷の調度品や絵画などの特別展示室があり、また、南薩摩の文化と歴史の成り立ちをシアターで解説しています。
ミュージアム知覧は、知覧特攻平和会館のすぐ隣にあり入館するには、共通観覧券がお得です。
館内は、写真撮影不可です。ロビーのみ写真撮影可です。
住所 | 鹿児島県南九州市知覧町郡17880 |
アクセス | JRの鹿児島中央駅からバスで 約80分、下車後徒歩約5分 |
JRの指宿駅からバスで 約65分、下車後徒歩約5分 | |
入館料 | 大人(高校生以上):300円、共通観覧券:600円 |
小人(小・中学生):200円、共通観覧券:400円 | |
開館時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 水曜日 |
駐車場 | 有ります |
【知覧武家屋敷】
【薩摩英国館】幕末期の薩摩とイギリスの資料館
薩摩英国館は、生麦事件や薩英戦争をはじめとする幕末期の薩摩とイギリスの関わりを、イギリスの資料をもとに紹介している資料館です。
以前、小説家のH.Gウェルズが所持していた、牧野義雄が描いた水彩画『ブッシュ・ハウス(雨のBBC放送局)』も展示しています。
また,イギリスで金賞を受賞したオリジナルの紅茶(夢ふうき)やお菓子、英国雑貨を販売するショップ、英国風のティールームもあります。
場所は、知覧武家屋敷群のすぐ近くにあります。(徒歩 1,2分ほど)
館内は、写真撮影不可です。
住所 | 鹿児島県南九州市知覧町郡13746-4 |
アクセス | 知覧特攻平和会館から車で約6分 |
知覧武家屋敷から徒歩約1分 | |
入館料 | 大人:350円(ティールムとショップは、入館料無料) |
小・中学生:250円 | |
開館時間 | 10:00~17:00 |
11:30~17:00(ティールーム) | |
休館日 | 火曜日(年末年始) |
駐車場 | 有ります |
【ホタル館】特攻の母の民間資料館
ホタル館は、特攻の母と呼ばれた、民間の鳥浜トメ資料館です。
鳥浜トメさんと、特攻隊員たちとのふれあいの遺品、写真や富家食堂時代の調度品、および渥美清さん、石原慎太郎さん等との写真を展示しています。
知覧の町で、一民間人から見た特攻隊員の姿を伝える、貴重な資料館です。
場所は、知覧武家屋敷群のすぐ近くにあります。(徒歩 1,2分ほど)
館内は、写真撮影不可です。
住所 | 鹿児島県南九州市知覧町郡103-1 |
アクセス | 知覧特攻平和会館から車で約5分 |
知覧武家屋敷から徒歩約1分 | |
入館料 | 大人:500円 |
小・中学生:300円 | |
開館時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 年中無休 |
駐車場 | 有ります |
南薩にある【川辺エリア】の観光スポット
知覧の町のお隣にある川辺の町。
川のほとりにある静かな岩屋公園は木々も多く心癒やされる公園です。
【岩屋公園】
南薩にある【枕崎エリア】の観光スポット
カツオで有名な枕崎市。
JR最南端の駅やお魚センター、奇岩【立神岩】があるキャンプもできる【火之神公園】。
東シナ海の風景もゆっくり堪能できます。
【枕崎駅】
【枕崎お魚センター】
【火之神公園】と【立神岩】
南薩にある【南さつまエリア】の観光スポット
吹上浜砂の祭典で有名な南さつま市。
県立吹上浜海浜公園を中心に観光スポットが存在します。
【県立吹上浜海浜公園】
【サンセットブリッジ】
【万世特攻平和祈念館】
はずせない南薩摩にある観光スポット
指宿市と枕崎市の中間にある南九州市。
薩南海岸県立自然公園にも指定された地域で風光明媚な地域です。
【番所鼻自然公園】【釜蓋神社】【大野岳】薩南海岸県立自然公園
\ 鹿児島市の北に位置する【姶良・伊佐エリア】を紹介します /



