薩摩藩英国留学生記念館は串木野駅から車で約15分の場所です!

薩摩藩英国留学生記念館

幕末に現在のいちき串木野市羽島から19名の若者たちがイギリスへ留学目的で向かいました。

現在ではトンネルもあり道路も整備せれているため、串木野駅から車で約15分の距離ですが、その当時では羽島まで行くまでも大変だったことでしょう。

その後、約2ヶ月かけてイギリスへ向かうのですが、当時の状況を今に伝えるために『薩摩藩英国留学生記念館』はこの地に建てられました。

スポンサーリンク
目次

薩摩藩英国留学生記念館はこんなところです

薩摩藩英国留学生記念館
薩摩藩英国留学生記念館

薩摩藩英国留学生記念館関連

  • 1865年(慶応元年)4月17日に羽島沖から薩摩藩留学生19名を乗せて出航する。
        彼らは帰国後、日本の為に様々な分野で活躍しました。
  • 2014年(平成26年)7月20日に『薩摩藩英国留学生記念館』が開館する。
  • 1階:留学生を英国に送る歴史的背景などの紹介とショップやカフェ。
       (入館受付はカフェの奥にあります。トイレは受付の横の扉から出てすぐの所)
  • 2階:留学生の帰国後の活躍状況を紹介。

入館料:大人(高校生以上)300円、小人(小学生・中学生)200円

開館時間:10時〜17時(休館日:火曜日)

駐車場:薩摩藩英国留学生記念館の前に車を停められます。

アクセス:串木野駅から車で約15分

住所:鹿児島県いちき串木野市羽島4930番地

その他:電動アシスト付き自転車が2時間300円で利用できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次