指宿市の西大山駅はJR日本最南端の駅です。
西大山駅からは開聞岳がすぐ近くに見えるすばらしい駅です。
周囲は畑ですが、西大山駅自体は良く整備された駅です。
列車が来る時間帯には多くの観光客がその風景を見に、また、撮影するためにやってきます。
西大山駅はJR日本最南端の駅です
西大山駅はJRの路線の中では日本最南端に位置する駅です。
西大山駅は枕崎駅へ1日に6本、枕崎駅から山川・指宿・鹿児島方面へ1日6本しかないローカル線です。
普段の乗降客は少ないのですが、観光シーズンになると鹿児島県内からの観光客はもとより、鹿児島県外からの観光客の方々も、西大山駅と開聞岳の美しい風景を見に、また、撮影をするためにやってきます。
西大山駅の撮影ポイント
西大山駅のこの位置からの撮影が、JR九州さんのおすすめのポイントです。
この位置に撮影ポイントのマークがきっちりと描かれています(笑)
この立て看板の横に立って撮影すると、ちょうど人と『JR日本最南端の駅』の文字と開聞岳がマッチした写真になります。
西大山駅と開聞岳
西大山駅は駅と開聞岳をちょうど良い具合に撮れる場所です。
毎年12月~2月にかけて、このあたりは菜の花がいっぱい咲いています。
黄色い菜の花のじゅうたんと開聞岳、そして列車が止まる駅が絶好の撮影ポイントになります。
西大山駅の日本地図上での位置
西大山駅のホームには、JR最南端の駅である西大山駅の位置がわかる日本地図があります。
JR最西端の駅の佐世保、最東端の駅の東根室駅、最北端の駅の稚内駅など位置が良くわかります。
JR日本最南端の駅到着証明
もし必要ならば『JR日本最南端の駅到着証明』を有料で手に入れることができます。
西大山駅の黄色いポストと鐘
西大山駅には指宿の菜の花をイメージした『幸せを届ける黄色いポスト』があります。
JR日本最南端の駅からあなたの大切な人への手紙を投函して、絆なを深めようというものです。
また、『幸せの鐘』を願いの数だけ鳴らすと願いがかなう、かもということです(笑)
あなたは何回鳴らしますか?
西大山駅の近くには車で5~10分程度の場所に『フラワーパーク鹿児島』、『長崎鼻パーキングガーデン』、『長崎鼻』、『唐船峡そうめん流し』などがあります。
それらの施設の帰りにでも寄られてみてはいかがでしょうか。
西大山駅の施設案内
住所 | 鹿児島県指宿市山川大山602 |
アクセス | JRの指宿駅から車で約15分 |
駐車場 | 有ります |
