鹿児島の観光地として有名な指宿。
指宿は鹿児島市より南に位置しています。
観光の目玉は何と言っても薩摩富士ともよばれている美しい開聞岳。
また、指宿温泉から近い場所にある池田湖、唐船峡のそうめん流し、温暖な気候を活かしたフラワーパーク、美しい海岸線などを堪能できます。
鹿児島観光・指宿のおすすめ1は、知林ヶ島

渡れる島で有名な『知林ヶ島』はJRの指宿駅から車で約9分のところにあります。
普段は海で渡れない知林ヶ島へ、約5時間だけ『ちりりんロード』とよばれる砂浜が出現します。
その間は知林ヶ島へ歩いて渡ることができます。
ちりりんロードの長さは約800メートル。
知林ヶ島へ歩いて渡る方は、帰りの時間を計算して渡ってください。
アクセス方法:JR指宿から車で約9分、バスで約10分


鹿児島観光・指宿のおすすめ2は、池田湖

池田湖は周囲約15キロメートルある九州最大のカルデラ湖。
池田湖にはオオウナギが住み、成長すると体調が1.8メートルにもなります。
冬は菜の花マラソンのコースにもなっている場所で、その他のシーズンも手入れされた花々が湖畔にきれいです。
池田湖は南薩観光の休憩地として人気の場所です。
アクセス方法:JR指宿から車で約22分、唐船峡市営そうめん流しから車で約5分


鹿児島観光・指宿のおすすめ3は、唐船峡の市営そうめん流し

池田湖と開聞岳の間にある『唐船峡の市営そうめん流し』。
唐船峡の冷たい水で冷やされてクルクルまわるそうめんは、唐船峡のそうめんのつゆとマッチしてとても美味しいです。
多くの観光客が訪れる『唐船峡の市営そうめん流し』。
南薩観光のお食事の拠点としておすすめの場所です。
アクセス方法:JR指宿駅から車で約22分、池田湖から車で約5分
営業時間:開始時間は10時からで、終了時間が季節により変わります(年中無休)
駐車場:470台


鹿児島観光・指宿のおすすめ4は、西大山駅

指宿市にある西大山駅は、JR日本最南端の駅。
開聞岳をバックに指宿枕崎線の列車の写真を撮ろうと多くの観光客が訪れます。
西大山駅は無人駅ですが、駅やその周辺も良く整備されているので南薩観光のひとつになっています。
車だと池田湖、唐船峡、西大山駅、フラワーパーク、長崎鼻と続くラインの真ん中に位置しているので、ちょっと寄ってみるのも良いでしょう。
アクセス方法:JR指宿から車で約15分、池田湖から車で約13分、長崎鼻から車で約8分


鹿児島観光・指宿のおすすめ5は、フラワーパークかごしま

『フラワーパークかごしま』は、温暖な気候の薩摩半島最南端にあります。
むかしからの観光地『長崎鼻』にも近く、天然の松林や屋内庭園では、美しい花々が一年中咲いています。
広い園内を回るために『園内周遊バス』や『園内レンタルカート』がとても便利です。
美しい花々だけではなく、小高い展望回廊からの海岸線の眺めは格別です。
『フラワーパークかごしま』はおすすめの観光施設です。
アクセス方法:JR指宿駅から車で約17分、長崎鼻から車で約3分、西大山駅から車で約6分
営業時間:9時~17時(休園日:12月30日、31日)
観覧料:大人(高校生以上):630円、小・中学生:310円

鹿児島観光・指宿のおすすめ6は、長崎鼻

長崎鼻は代表的な指宿の観光地。
開聞岳と白い灯台。
特に薩摩富士とも言われる開聞岳の姿と海岸線は見事です。
長崎鼻はソテツの自生地の最北端の場所であり、浦島伝説の龍宮神社もあります。
美しい開聞岳を見たいのであれば長崎鼻がおすすめです。
アクセス方法:JR指宿駅から車で約19分、フラワーパークかごしまから車で約3分

