鹿児島の歴史散策路: 明治維新を彩った偉人たちの足跡を辿る!

西郷隆盛の肖像

探索の旅に出ませんか?鹿児島市の心を流れる甲突川のほとりに、歴史が息づく小径があります。【歴史ロード維新ふるさとの道】と名付けられたこの道は、約440メートルにわたり、日本の明治維新を動かした偉大な人物たちの息吹を感じさせてくれます。西郷隆盛や大久保利通のような歴史的偉人の出身地、加治屋町を横切るこの小径は、訪れる者をタイムトラベルへと誘います。

途中、西郷隆盛の生家をはじめ、大久保利通の生家など、歴史の重要人物たちの足跡に触れることができます。また、明治維新を深く理解するための資料館「維新ふるさと館」や、大久保利通を称える銅像も設置されています。解説板やいろは歌の歌碑、そして「二つ家」と呼ばれる記念碑は、明治維新に思いを馳せるのに最適なスポットです。

歴史の息吹を感じながら、ゆっくりと散策を楽しむのはいかがでしょうか。この歴史の小径は、過去と現在を繋ぐ架け橋となり、訪れる人々に新たな発見と感動を提供します。

スポンサーリンク
目次

鹿児島市民の憩いの場所である歴史ロード維新ふるさとの道

ード維新ふるさとの道
歴史ロード維新ふるさとの道

歴史ロード維新ふるさとの道は鹿児島の陸の玄関口である鹿児島中央駅から徒歩約10分のところにあります。

鹿児島市の甲突川の左岸にある歴史ロード維新ふるさとの道は約440メートルあります。

この短い区間に西郷隆盛、大久保利通、西郷従道、村田新八、東郷平八郎など多くの偉人たちが育ちました。

甲突川河畔の桜
甲突川河畔の桜

現在、甲突川河畔は桜の名所にもなっています。

歴史ロード維新ふるさとの道
歴史ロード維新ふるさとの道

甲突川河畔は鹿児島市民の憩いの場として、また散策の道として親しまれています。

歴史ロード維新ふるさとの道
歴史ロード維新ふるさとの道

歴史ロード維新ふるさとの道にある大久保利通の生家

大久保利通像
大久保利通像

明治維新の三傑(他の二人は西郷隆盛、木戸孝允)の一人である大久保利通の銅像が鹿児島中央駅と天文館の間にある高見橋にあります。

大久保利通の銅像から横断歩道を渡ったところから歴史ロード維新ふるさとの道は始まります。

大久保利通生い立ちの地
大久保利通生い立ちの地

そしてしばらく甲突川河畔を歩くと『大久保利通生い立ちの地』が出現します。

大久保利通生い立ちの地
大久保利通生い立ちの地

大久保利通の育った場所に石碑が建てられています。

大久保利通生い立ちの地
大久保利通生い立ちの地

歴史ロード維新ふるさとの道沿いにある維新ふるさと館

維新ふるさと館
維新ふるさと館

大久保利通生い立ちの地の隣は明治維新の歴史資料館である『維新ふるさと館』です。

維新ふるさと館の近くにある駐車場の前には『西郷隆盛誕生地』があります。

甲突川
甲突川

維新ふるさと館の前にある石段を使うと甲突川に降りることができます。

普段は水量が少ない甲突川。

少し違った感覚で甲突川を見ることができます。

甲突川
甲突川

鹿児島市のいろんな場所で桜島を見ることができます。

甲突川の橋の上からも。

甲突川
甲突川

歴史ロード維新ふるさとの道にある歴史資料

二つ家
二つ家

薩摩地方にある別棟をくっ付けて造られた『二つ家』も展示されています。

二つ家
二つ家
歴史解説版
歴史解説版
歴史解説版
歴史解説版

幕末から明治維新にかけて多くの偉人を生んだ加治屋町や薩摩藩士の基本理念などを解説した歴史解説板が建てられています。

歴史解説版
歴史解説版
島津いろは歌
島津いろは歌

『島津いろは歌』の歌碑もいくつか建てれています。

休憩所
休憩所

歴史ロード維新ふるさとの道で見る西郷と大久保

歴史ロード維新ふるさとの道
歴史ロード維新ふるさとの道

電車通りから440メートルの道を歩いてくると、こちら側には立派な『歴史ロード維新ふるさとの道』の門があります。

歴史ロード維新ふるさとの道
歴史ロード維新ふるさとの道

歴史ロード維新ふるさとの道の門からひとつ横断歩道を渡ると

西郷と大久保
西郷と大久保

西郷隆盛と大久保利通の肖像画がひとつになってこちらを見つめています。

西郷隆盛の肖像
西郷隆盛の肖像
大久保利通の肖像
大久保利通の肖像

歴史ロード維新ふるさとの道へのアクセス

住所鹿児島県鹿児島市加治屋町
アクセスJR鹿児島中央駅から徒歩約10分
駐車場甲突川沿いにコインパーキングが数件あります
維新ふるさと館に入館すると近くの駐車場が使えます
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次