ゆうドンの鹿児島の観光地の【新着記事一覧】はこちらになります!
薩摩半島北西部薩摩藩英国留学生記念館は串木野駅から車で約15分の場所です!
幕末に現在のいちき串木野市羽島から19名の若者たちがイギリスへ留学目的で向かいました。 現在ではトンネルもあり道路も整備せれているため、串木野駅から車で約15分の距離ですが、その当時では羽島まで行くまでも大変だったことでしょう。 その後、約2ヶ... 霧島エリア霧島温泉での総合口コミ評価が高い宿・旅館・ホテルならここです!
霧島温泉での宿・旅館・ホテル選びで、沢山ホテルがあって選べないあなたへご提案です。 総合口コミ評価で高い評価を得たホテルを選んでみてはいかがでしょうか。 部屋、風呂、料理(朝食)、料理(夕食)、接客・サービス、清潔感の口コミによる総合評価... 指宿エリア指宿温泉でのホテル選びはこれで決まり!指宿温泉のホテル3選はここ!
指宿温泉での宿・旅館・ホテル選びでは、お風呂の良さと食事の素晴らしさが選択のポイントになると思います。 お風呂については、指宿温泉名物の砂蒸し風呂や、指宿温泉を様々な様式で楽しめるお風呂。 食事については、鹿児島の食材を使った美味しい料理... 指宿エリア【鰻池】は西郷どんも愛した鰻温泉がある指宿の観光地!指宿の秘境!
鰻池(うなぎいけ)は明治維新の中心人物である西郷隆盛(西郷どん)も逗留した鰻温泉がある場所です。 鰻池のまわりは山々に囲まれた場所にあり、指宿の秘境的な面持ちがする温泉地です。 現在は観光客用の駐車場も整備されているので、指宿駅からは車で... 薩摩半島北西部鹿児島の薩摩川内市にある【新田神社】歴史と伝統が息づく神秘の場所
新田神社は鹿児島の薩摩川内市の神亀山(約70m)の山頂に建てられた厳かな神社です。 指宿市の枚聞神社と同じ薩摩一の宮である新田神社は薩摩川内市民に愛されている歴史ある神社です。 大鳥居の横の駐車場からは300段以上の石段がありますが、山頂に登る途... 薩摩半島北西部【徳重神社】の御祭神は島津義弘公!伊集院駅から徒歩で約6分の場所
徳重神社は、鹿児島市から徳重神社まで歩いて参拝に行く『妙円寺詣り』で有名な神社です。 御祭神は関ヶ原の戦いで東軍の前方を突破して薩摩まで帰国した『島津義弘公』です。 徳重神社はJR伊集院駅から歩いて約6分ほどの場所にあります。 朱色で彩られた... 指宿エリア【時遊館COCCOはしむれ】は指宿市にある古代の文化がわかる資料館
『時遊館COCCOはしむれ』はJR指宿駅から車で約2分のところにある考古博物館です。 指宿の橋牟礼川遺跡と縄文・弥生文化、南九州の隼人、開聞岳の噴火などについて学べる資料館です。 子供から大人まで楽しめる常設展示とまが玉作りができるワークショップ... 鹿児島市エリア【お得】鹿児島でレンタカーを借りるならこの場所で借りるのが一番
鹿児島の観光旅行ではレンタカーを借りて回ったほうが便利です。 ただし、なにがなんでも鹿児島空港でレンタカーを借りるというのはあまりオススメしません。 観光地によってレンタカーを借りる場所にお得感が違ってきます。 あなたの回る観光地エリアごと... 指宿エリア【篤姫ゆかりの地】にある篤姫少女像までの散策コースはおすすめです
鹿児島市から指宿に向かうと指宿の市街地に入る手前に篤姫ゆかりの地があります。 天璋院篤姫は島津今和泉家で生まれ、指宿のこの地今和泉は島津今和泉家のご領地だったところです。 篤姫ゆかりの地にある少女像までの散策は、のんびりと観光したい方にお... 霧島エリア【霧島神話の里公園】の遊覧リフトで上った展望台からの眺めは最高!
霧島神話の里公園は鹿児島神宮から車で約6分、鹿児島空港から車で約35分のところにある観光地。 霧島の景色を満喫するには最高の場所です。 駐車場からロードトレイン、遊覧リフトを使って上がった展望台からの眺めは最高です。 桜島、高千穂峰、御鉢、新...