滝– tag –
-
板井手の滝は金山橋のアーチ越しに見れる美しい滝!鹿児島県姶良市
鹿児島県姶良市にある板井手の滝は龍門滝の上流にあります。 すぐ近くには姶良市指定有形文化財の金山橋があり、金山橋のアーチ越しに見る板井手の滝とマッチして一枚の絵のような素晴らしさです。 板井手の滝の近くには駐車場、トイレ、休憩施設もありま... -
【犬飼滝】は霧島の渓谷にある高さ36mの滝!滝見台と遊歩道から!
犬飼滝は霧島の渓谷にある高さ36m、幅22mの美しい滝です。 鹿児島空港から約11キロメートル、車で約16分の場所にあります。 近くには和気神社もあり霧島の観光地のひとつとなっています。 犬飼滝は駐車場横の滝見台からと遊歩道を降りた滝見台から見ること... -
【曽木の滝】は『東洋のナイアガラ』とも呼ばれる伊佐市の滝です!
曽木の滝は鹿児島県の薩摩半島の北、伊佐市(旧大口市)にある有名な滝です。 滝幅210メートル、高さ12メートルの曽木の滝は『東洋のナイアガラ』とも呼ばれ、水量が多いときは迫力満点の景観です。 春は桜、秋は紅葉と観光地として多くの人々に愛される場... -
【龍門滝】は日本の滝百選に選ばれた46mの滝!展望台から良く見えます
鹿児島市から鹿児島空港へ向かう途中、九州自動車道を走る車の中から左手の方に『龍門滝』が見えてきます。 姶良市加治木町にある龍門滝は、日本の滝百選に選ばれた有名な滝です。 高さ46メートルの龍門滝は展望台から良く見える美しく雄大な滝です。 【日... -
霧島旅行でぜひ訪れたいおすすめ観光スポット!霧島、伊佐、姶良!
姶良・伊佐エリアとは鹿児島県の北部に位置する霧島市、伊佐市、姶良市、湧水町を指します。 姶良・霧島地方は錦江湾の奥に位置し、薩摩半島と大隅半島の中間にあたります。 姶良市は歴史豊かな地域で、特に薩摩藩時代の島津義弘公のゆかりの地でもありま...
1