メニュー
  • ホーム
  • 人気記事一覧
  • カテゴリー別
    • 鹿児島市エリア
    • 南薩エリア
    • 姶良・伊佐エリア
    • 鹿児島の道の駅
  • 記事一覧
  • プロフィール
  • お問い合わせ
ゆうドン倶楽部・写真で紹介する鹿児島の観光地情報
ゆうドンの鹿児島の観光地
  • ホーム
  • 人気記事一覧
  • カテゴリー別
    • 鹿児島市エリア
    • 南薩エリア
    • 姶良・伊佐エリア
    • 鹿児島の道の駅
  • 記事一覧
  • プロフィール
  • お問い合わせ
めにゅー
  1. ホーム
  2. 霧島

霧島– tag –

  • 吉野公園
    鹿児島市エリア

    【鹿児島県立吉野公園】は美しい花と桜島を見ることができる公園です

    鹿児島県立吉野公園は鹿児島県の本土のほぼ真ん中にあります。 四季折々に美しい花(梅、桜、つつじなど)が咲くように手入れされた公園で、遊具施設の他、運動場もあり県民の憩いの場所となっています。 また標高234メートルの高台から錦江湾越しに雄大な...
    2020年10月30日 2022年4月8日
  • 高千穂牧場ゲート
    姶良・伊佐エリア

    【高千穂牧場】のランチは最高!霧島の風景の中で動物とふれあえる牧場です

    『高千穂牧場』は宮崎県都城市にありますが、鹿児島県との県境にあるため霧島神宮からもすぐ行ける距離です。 霧島神宮から車で約5分のところにあり美味しいランチが楽しめる高千穂牧場は、高千穂峰が良く見え動物たちともふれあえる楽しい牧場です。 【高...
    2020年10月9日 2022年2月25日
1
ブログ内検索
月間アーカイブ
カテゴリー
ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ 九州旅行へ
にほんブログ村

新着記事
  • 桜島溶岩なぎさ公園足湯
    歩いて行ける桜島!桜島を3時間かけて歩いて観光するコースをご案内します
  • 西郷隆盛の肖像
    【歴史ロード維新ふるさとの道】鹿児島市の甲突川河畔にある歴史の道
  • 枚聞神社
    【枚聞神社】は指宿市にある薩摩一の宮!開聞岳の近くにある静かな神社
  • 鹿児島市立美術館
    【鹿児島市立美術館】は鹿児島県出身者の作品も多く展示されています!
  • 吹上浜海浜公園
    【県立吹上浜海浜公園】は日本三大砂丘に造られたキャンプもできる多目的公園
タグから記事を探す
まとめ (6) キャンプ場 (4) 公園 (12) 動物 (4) 桜 (1) 桜島 (15) 滝 (3) 神社 (9) 美術館 (3) 西郷隆盛 (3) 資料館 (9) 道の駅 (7) 開聞岳 (9) 霧島 (2) 駅 (6)
目次
カテゴリー
  • 南薩エリア (22)
  • 姶良・伊佐エリア (15)
  • 鹿児島の道の駅 (7)
  • 鹿児島市エリア (30)
最近の投稿
  • 歩いて行ける桜島!桜島を3時間かけて歩いて観光するコースをご案内します
  • 【歴史ロード維新ふるさとの道】鹿児島市の甲突川河畔にある歴史の道
  • 【枚聞神社】は指宿市にある薩摩一の宮!開聞岳の近くにある静かな神社
  • 【鹿児島市立美術館】は鹿児島県出身者の作品も多く展示されています!
  • 【県立吹上浜海浜公園】は日本三大砂丘に造られたキャンプもできる多目的公園
人気記事
  • 桜島フェリー
    【桜島フェリー】の乗り場と乗り方!桜島フェリーの料金もわかります
  • 桜島フェリー乗り場入り口
    鹿児島中央駅から桜島フェリー乗り場まで行く方法を5つ紹介します!
  • 知林ヶ島
    【知林ヶ島】は800メートルの砂の道が現れて歩いて渡れる島!
  • 桜島噴火
    【桜島の観光地】を12紹介!桜島港から徒歩10分、車で30分以内
  • 瀬平公園からの開聞岳
    【開聞岳】を見るならこの場所!開聞岳の13の観光スポットを紹介します
アーカイブ
外部リンク

CAの旅LOGBOOK かごしま

(鹿児島県観光課で研修中のJALの客室乗務員さん2人が県内の観光地を案内しています)

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2021 【鹿児島の観光地】ゆうドン倶楽部.