霧島市の宝、鹿児島神宮:歴史と自然が息づく神聖なる地!

鹿児島神宮

鹿児島県霧島市に佇む鹿児島神宮は、大隅国の霊峰にふさわしい荘厳な風格を誇る神聖な場所です。その歴史は古く、地元民からは深い敬愛を集めています。隼人駅からわずか車で5分、散策がてら歩いても15分というアクセスの良さが、多くの参拝者をこの地へと導きます。

2022年にはその価値がさらに認められ、本殿・拝殿・勅使殿・摂社四社神社本殿が国の重要文化財に指定されました。この認定は、鹿児島神宮が単なる信仰の場を超え、日本の歴史や文化の宝庫であることを示しています。

霧島市を訪れる観光客にとって、この神社は必見のスポットです。その美しさは四季折々に変わり、自然と歴史が織り成す壮大な物語を体感できる場所です。鹿児島神宮の静寂と荘厳さは、訪れる人々の心を洗い、新たな気持ちで日常を送る力を与えてくれます。

スポンサーリンク
目次

鹿児島神宮は大隅国一宮

鹿児島神宮(勅使殿)
鹿児島神宮(勅使殿)
鹿児島神宮
鹿児島神宮(勅使殿)

現在の鹿児島神宮の社殿は宝暦5年(1755年)に島津家24代当主の島津重年公により寄進されたもので、島津家25代当主の島津重豪公の時代の宝暦6年(1756年)に完成したものです。

鹿児島神宮
鹿児島神宮

令和4年(2022年)2月9日に鹿児島神宮の本殿・拝殿・勅使殿・摂社四所神社本殿が重要文化財に指定されました。

鹿児島神宮(本殿)
鹿児島神宮(本殿)

鹿児島神宮の天井に飾られてある格子絵は素晴らしいです。

天井の格子絵
天井の格子絵
天井の格子絵
天井の格子絵
鹿児島神宮(本殿)
鹿児島神宮(本殿)

鹿児島神宮の主祭神

  • 彦火々出見尊(ヒコホホデノミコト・山幸彦)
  • 豊玉比売命(トヨタマヒメノミコト)

鹿児島神宮は海幸山幸によるところの神社として、また『大隅正八幡』とよばれる神社として歴史ある神社です。

鹿児島神宮(拝殿)
鹿児島神宮(拝殿)

四所神社・式内神社・隼風神社

鹿児島神宮の本殿横には、四所神社・式内神社・隼風神社が建っています。

四所神社
四所神社

四所神社の御祭神は大雀命・石姫命・荒田郎女・根鳥命。

四所神社の彫り物
四所神社の彫り物

四所神社の飾りにも仏教の影響を受けたと思われるゾウの彫り物が見られます。

式内神社
式内神社

式内神社の御祭神は武内宿禰。

隼風神社
隼風神社

隼風神社の御祭神は日本武尊。

鹿児島神宮の絵馬堂
鹿児島神宮の絵馬堂

鹿児島神宮の絵馬堂には多くの絵馬がかけられています。

鹿児島神宮は隼人駅の近くにある神社

鹿児島神宮の大鳥居
鹿児島神宮の大鳥居

鹿児島神宮は霧島市の隼人駅から近く車で約5分、歩いて約15分のところにあります。

上の写真は二の鳥居側から見た大鳥居。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次